花巻で遊ぶ
花巻の一番星をめぐる
早池峰山登山はやちねさんとざん
◆県道25号紫波江繋線の冬期間の車両通行止めについて
河原の坊登山口、小田越登山口に通じる県道25号紫波江繋線が、冬から春の期間は通行止めになります。
【通行止期間】2022年11月9日~2023年5月19日
日本百名山のひとつ早池峰山(標高1917m)は北上山地のほぼ中央に位置し、ハヤチネウスユキソウをはじめ約200種類の高山植物の宝庫で、花の名山としても知られています。
高山植物の開花状況等の早池峰山の情報につきましては、自然公園保護管理員が作成しているブログ 「ほしがらす通信」をご覧ください。
※河原の坊コースは崩落のため当面の間通行止めとなります。
※事前に下記添付ファイルの「早池峰山ガイドブック」をご確認ください。ご希望の方には郵送も対応しております。
◆2023年登山シーズンの車両交通規制と登山シャトルバスの運行について
2023年6月11日(日)~8月6日(日)までの土日祝(18日間)
【車両交通規制】
[大型車・特定中型車]午前5時から午後5時まで
[普通車]午前5時から午後1時まで
[対象外車両]路線バス・シャトルバス・タクシー・ハイヤー・二輪車・許可車両
※登山時は岳駐車場などふもとの無料駐車場へ駐車し、登山口へはシャトルバスをご利用ください。
【登山シャトルバス】
岳駐車場・峰南荘・河原の坊・小田越・荒川・江繋を運行します。
料金は500円~1,000円で、乗車区間によって異なります。
※天候により運休となる場合もございます。
【直行バス】※花巻線のみ運行、盛岡線は今シーズン運休
花巻駅・新花巻駅と小田越登山口を結ぶバスです。
※乗車日5日前までの完全予約制
詳細は下記に掲載されているURLのページよりご確認ください。
基本情報
電話・FAX | TEL:0198-48-2111(大迫総合支所地域振興課) |
---|---|
ホームページ | https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kanko/midokoro/shizen/1003918.html |
山開き | 2023年6月11日(日) ●入山式(雨天決行)…8:00 小田越登山口 ●山頂安全祈願祭…10:50 早池峰山山頂(荒天の場合は入山式に引き続き小田越登山口で開催) |
駐車場 | ●河原の坊登山口の総合休憩所には、50台程度の駐車場があります。 ●小田越登山口には駐車場がありません。お車でお越しの際は、河原の坊駐車場をご利用ください。河原の坊登山口から小田越登山口までは歩いて40~50分(2キロメートル)ほどかかります。 ●毎年6月第2日曜日から8月第1日曜日までの土曜日・日曜日・祝日は車両交通規制を行っています。 |
登山コースについての注意 | ●登山道はほとんどが岩場で浮石が多く、石ごと足を滑らせて転倒する事故が多発しています。骨折や頭部裂傷などの大けがとなる場合がありますので、十分注意してください。 ●日没時間などを考慮し余裕をもった登山計画をたてましょう。(10月を過ぎると夕方5時頃から急に暗くなり始めます) ●クマが出没していますので、クマよけ鈴などをつけて対策してください。 |
添付ファイル | 早池峰山交通規制&シャトルバス運行時刻表(2023) 早池峰山ガイドブック |