
2022年5月14日(土)~7月18日(月)
【宮沢賢治記念館】特別展 童話「ツェ」ねずみ
花巻地区宮沢賢治記念館
宮沢賢治の童話作品『ツェねずみ』を中心にねずみが主役となる作品を取り上げ、草稿の公開と合わせて物語の魅力に迫ります。

2022年6月11日(土)~8月28日(日)
エーデルワイスの世界 ―ハヤチネウユスユキソウに魅せられた人、坂倉登喜子―
大迫花巻市総合文化財センター
早池峰山に咲くハヤチネウスユキソウと、その姉妹花であるアルプスのエーデルワイス。国内初の女性登山家である坂倉登喜子氏が生涯かけて蒐集した、エーデルワイスの関連資料を展示・紹介します。

2022年6月11日(土)~9月25日(日)
【花巻新渡戸記念館】特別展「新渡戸稲造の著書展I」
花巻地区花巻新渡戸記念館
新渡戸稲造の代表的著書を3回のシリーズで紹介する第1回。氏の人生前半に出版された8冊を展示・紹介する。

2022年7月2日(土)~2022年10月10日(月祝)
【宮沢賢治イーハトーブ館】宮沢賢治─沢村澄子 現象的書展
花巻地区 宮沢賢治イーハトーブ館
書を「書くこと(Writing)」と定義し、「描かないこと(Not drawing)」で自作と絵画を分別している第29回宮沢賢治賞奨励賞受賞の書家・沢村澄子さんの作品展です。

2022年7月3日(日)
第39回みちのく神楽大会
花巻地区花巻市文化会館 大ホール
早池峰神楽(岳神楽・大償神楽)をはじめ、花巻地方の神楽団体が一堂に会し競演します。日頃、各地域で神楽を伝承する心と技の成果を、ぜひご鑑賞ください。

2022年7月9日(土)~9月25日(日)
【萬鉄五郎記念美術館】五味太郎作品展 絵本の時間3
東和萬鉄五郎記念美術館
日本を代表する絵本作家五味太郎さんの展覧会です。絵本原画に加え、国内外で出版された絵本の展示など、五味太郎ワールドを堪能できます。

2022年7月9日(土)
【なはんプラザ】なはん市
花巻地区なはんプラザコムズホール&多目的広場
花巻駅からすぐのなはんプラザと多目的広場に、様々な屋台やキッチンカーが出店!美味しいグルメやハンドメイド、雑貨やおやつなど様々なお店が集います。

2022年7月23日(土)から10月30日(日)の土・日・祝日 ※8/8~8/12、9/16~9/22は平日も点灯
童話村の森ライトアップ2022
花巻地域宮沢賢治童話村
宮沢賢治童話村内が幻想的にライトアップされます♪

2022年7月30日(土)
田瀬湖 湖水まつり【2022は花火打ち上げのみ開催】
東和田瀬湖周辺
水・空中花火大会。湖面に映える水中花火が名物です。 その他にもウォータースポーツ等のイベントが開催されます。