一般社団法人花巻観光協会[岩手県花巻市] イーハトーブの一番星をめぐる花巻の旅

イベントカレンダー

花巻の一番星をめぐる

秋のイベント

練り歩く豪華な山車、勇壮な民俗芸能の競演

10月のイベント

トトロとジブリとカンヤダと

2025年4月12日(土)から12月7日(日)まで

トトロとジブリとカンヤダと

花巻地区大沢温泉 菊水舘昔ギャラリー「芽」(ちがや)

今年も大沢温泉にジブリがやってくる!昨年に引き続き、風景写真や作品の世界観が楽しめる特別展示のほか、今年は新たにジブリの移動式茶室が登場!茅葺きの空間との調和をお楽しみください。

【高村光太郎記念館】特別展「中原綾子への手紙」

2025年4月26日(土)から2026年2月28日(土)まで

【高村光太郎記念館】特別展「中原綾子への手紙」

花巻地域高村光太郎記念館 企画展示室

高村光太郎が生涯にわたって交流があった中原綾子に宛てた手紙から、智恵子抄など作品に通じる光太郎の心境をたどります。

【るんびにい美術館】透明人間の「いま、ここに在るということ」山本美里写真展

2025年5月16日(金)~10月4日(土)

【るんびにい美術館】透明人間の「いま、ここに在るということ」山本美里写真展

花巻地区るんびにい美術館

「医療的ケア」を必要とする子の親となった山本美里さん。葛藤を抱えながら、写真を通して自分の存在を見つめ直し、2023年に出版された写真集『透明人間 -Invisible Mom-』は全国で共感を呼びました。そんな山本さんの「いま」に迫ります。

八幡田んぼアート

毎年6月~10月※見ごろは6月下旬~8月中旬

八幡田んぼアート

石鳥谷花巻市石鳥谷八幡

石鳥谷町八幡地域で宮沢賢治の童話を題材に製作する巨大な田んぼアート。

【宮沢賢治イーハトーブ館】からくり木工&光と影の作品展

2025年7月1日(火)から2025年10月5日(日)まで

【宮沢賢治イーハトーブ館】からくり木工&光と影の作品展

花巻地区宮沢賢治イーハトーブ館

木工房さとうのさとう氏による動くからくり木工とObras~オブラス~の及川氏によるシャドウボックスが融合した作品展です。

【宮沢賢治童話村】童話村の森ライトアップ2025

2025年7月19日(土)から10月26日(日)までの土・日・祝日
※8月9日(土)~17日(日)は毎日開催

【宮沢賢治童話村】童話村の森ライトアップ2025

花巻地域宮沢賢治童話村

宮沢賢治童話村内が幻想的にライトアップされます♪

【高村光太郎記念館】高村光太郎花巻疎開80年企画展 昔なつかし花巻駅

2025年7月12日(土)から11月30日(日)まで

【高村光太郎記念館】高村光太郎花巻疎開80年企画展 昔なつかし花巻駅

花巻地区高村光太郎記念館

本企画展では、記録映画の上映のほか、岩手軽便鉄道や路面電車の花巻電鉄が乗り入れて賑わっていた昭和初期の花巻駅周辺の様子を情景として表現したジオラマが展示されます。

【花巻市博物館】特別展「佐川美術館コレクション 平山郁夫展」

2025年9月6日(土)から11月3日(月祝)まで

【花巻市博物館】特別展「佐川美術館コレクション 平山郁夫展」

花巻地区花巻市博物館

滋賀県の佐川美術館の所蔵作品から、悠久の歴史に彩られたシルクロードを主題に日本画壇を代表する画家の1人である平山郁夫氏の描いた作品57点を紹介します。

【萬鉄五郎記念美術館】企画展「 20世紀アートセレクション 」

2025年9月20日(土)から11月9日(日)まで

【萬鉄五郎記念美術館】企画展「 20世紀アートセレクション 」

東和萬鉄五郎記念美術館

群馬県桐生市出身の実業家・大川栄二氏が、約40年にわたり国内外から収集した名品を基礎とする大川美術館のコレクションの中から、20世紀美術を代表する作家の約80点を中心に、萬鉄五郎美術館所蔵の同時代・関連作品も加えた、多様なアート表現が紹介されます。

【宮沢賢治童話村】賢治先生の夕べ2025

2025年10月4日(土)

【宮沢賢治童話村】賢治先生の夕べ2025

花巻地域宮沢賢治童話村野外ステージ

地元の高校生による宮沢賢治作品の朗読や、鹿踊の演舞を屋外ステージにてライトアップとともに楽しめるイベントです。

【宮沢賢治記念館】特別展「童話 よだかの星」

2025年10月4日(土)~2026年2月15日(日)

【宮沢賢治記念館】特別展「童話 よだかの星」

花巻地区宮沢賢治記念館

「よだかの星」は宮沢賢治の童話作品の中でも愛読され、取り上げられることも多い作品です。この特別展では、童話「よだかの星」に込められた賢治の生き方としての強い願いや祈り、作品が書かれた時代の背景なども紹介されます。

花巻Happiness Marche

2025年10月4日(土)

花巻Happiness Marche

花巻地区花巻市交流会館(旧花巻空港ターミナルビル内)

「全ての人が幸せな一日となりますように」という願いが込められたマルシェが開催されます。

第43回どでびっくり市in花巻

2025年10月5日(日)

第43回どでびっくり市in花巻

花巻地区上町商店街通り

花巻市内の各商店が自慢の商品をびっくり価格で路上大奉仕!そのほか海の幸や山の幸、産地直送品も出店する、旬を満載した街中の「市」です。

【宮沢賢治イーハトーブ館】カイズケン イラスト作品展 宮沢賢治童話の世界

2025年10月7日(火)~2026年2月15日(日) 

【宮沢賢治イーハトーブ館】カイズケン イラスト作品展 宮沢賢治童話の世界

花巻地区宮沢賢治イーハトーブ館

カイズケンさんによる宮沢賢治作品の童話の世界を描いたイラストのパネル展示が行われます。

エーデルワイン感謝祭2025

2025年10月11日(土)~10月13日(月・祝)

エーデルワイン感謝祭2025

大迫エーデルワイン直売店 ワインシャトー大迫店前

花巻市内のワイナリーであるエーデルワインの、シュトルムという特別なワインや五月長根シリーズを含む20種類以上のワインが飲み放題の感謝祭が開催されます。

土澤アートクラフトフェア秋

2025年10月12日(日)、13日(月祝)

土澤アートクラフトフェア秋

東和土澤商店街および萬鉄五郎記念美術館前庭

絵画、陶芸、木工、アクセサリー、イラスト、写真、革製品、ガラスなど、色々な手作りの品物がたくさん並びます。

えふえむ花巻開局15周年ファン感謝祭《公開生放送》

2025年10月12日(日)

えふえむ花巻開局15周年ファン感謝祭《公開生放送》

花巻地区なはんプラザCOMZホール&多目的広場

えふえむ花巻開局15周年を記念して、ファン感謝祭と公開生放送が開催されます。

【マルカンビル大食堂×みちのくプロレス】マルカンソフトマン衝撃のデビュー戦

2025年10月13日(月・祝)

【マルカンビル大食堂×みちのくプロレス】マルカンソフトマン衝撃のデビュー戦

花巻地区花巻市なはんプラザ屋外広場(雨天時はなはんプラザCOMZホール)

マルカンビル大食堂とみちのくプロレスがコラボレーションをした岩手・花巻発マルカンソフトマンのデビュー戦が開催されます。

【花巻新渡戸記念館】新渡戸フェスティバル

2025年10月18日(土)

【花巻新渡戸記念館】新渡戸フェスティバル

花巻地域花巻新渡戸記念館

花巻新渡戸記念館の開館日を記念し、地元の方と園児による神楽公演を行うほか、施設を無料で開放します。

花巻まるごと体験博

2025年10月18日(土)

花巻まるごと体験博

花巻地区花巻市上町(花巻中央広場~マルカンビル前)

花巻の郷土芸能や工芸、生活を支える企業・農園のブース出展や、花巻発祥わんこそばの体験コーナー、あんどんまつりの廃材を使用したアート体験など、花巻のモノやコトの背景にある、人々の心と情熱の物語に出会えるイベントです!

酒蔵まつり秋の陣2025

2024年10月26日(日)

酒蔵まつり秋の陣2025

石鳥谷ビバハウスいしどりや、石鳥谷運動公園、中央通り商店街、

毎年恒例酒蔵まつり秋の陣!参加型のハロウィンイベントや季節の野菜販売など美味しいものが大集合する楽しいイベントです!